当院ではホクロ除去治療を保険適用で行っております。
ホクロとは、母斑細胞性母斑という名前の病気です。
このホクロにもいろんな種類があり、そのホクロの大きさや場所により、適切な治療は違ってきます。
当院ではホクロ除去治療を保険適用で行っております。
ホクロとは、母斑細胞性母斑という名前の病気です。
このホクロにもいろんな種類があり、そのホクロの大きさや場所により、適切な治療は違ってきます。
よくテレビで良性だと思っていたホクロが、実は悪性のガンだった!とか悪性黒色腫(メラノーマ)だった!というのを見かけます。
あなたのホクロは大丈夫ですか?
【ホクロ悪性度チェック】
Q1.ホクロの形がいびつである | YES NO | |
Q2.ホクロの境い目がはっきりしない | YES NO | |
Q3.色が2色以上ある | YES NO | |
Q4.大きさが6mm以上である | YES NO | |
Q5.手のひら、足の裏にある | YES NO | |
Q6.最近急に大きくなってきた | YES NO | |
Q7.ホクロから出血したことがある | YES NO |
いかがでしたか?
この中で一つでも当てはまったホクロは悪性可能性があります。気になる方はなるべく早めにご相談にいらしてください。
ホクロを局所麻酔注射後、レーザーにて摘出していきます。
メリット:当日治療可能です。比較的傷痕も目立ちにくいです。
デメリット:ホクロの残存、再発のリスク有り。
手術 | 1週間後再診 | 1ヶ月後チェック | |
---|---|---|---|
保険料 | ¥9,410 | ¥1,030 | ¥1,200 |
テープ代 | ¥1,100 |
ホクロをメスにて切開摘出後、縫合閉創します。
メリット:1cm以上の大きな腫瘍でも治療可能です。
デメリット:傷痕は白く線状に残ります。
術前採血 | 手術 | 1週間後抜糸 | 1ヶ月後傷痕チェック | |
---|---|---|---|---|
保険料 | ¥3,250 | ¥8,770 | ¥1,030 | ¥1,200 |
テープ代 | ¥1,100 |
レーザー療法 | 手術療法 | |
---|---|---|
ホクロの大きさ | 1cm未満 | 1cm以上 |
傷痕 | 白く丸い | 白い線状痕 |
再発のリスク | あり | 低い |
悪性の場合 | 不適 | 適応 |
治療費合計(概算) | ¥14,014 | ¥16,885 |
1 | 診察 |
2 | 局所麻酔 |
3 | 摘出 |
4 | レーザー |
5 | 絆創膏貼付 |
6 | 終了 |
![]() 摘出したホクロは検体検査に出します。 (保険適用) |
地下鉄 丸の内線・日比谷線・銀座線「銀座駅」A13出口より徒歩8分
地下鉄 有楽町線「銀座一丁目駅」6番出口より徒歩1分
JR線「有楽町駅」京橋口より徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | / | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
/ |
14:00~19:00 | / | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
/ |